ハリマブログ

スマホの中のお城図鑑

スマホの中のお城図鑑

みなさん、こんにちは。
暑い日もだいぶ多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

前回に続き、今回もスマホで撮影した写真を紹介しようと思います。
今回は・・・お城特集です!

姫路城

白鷺城とも呼ばれます。
「平成の大修理」の直後はその名のとおり真っ白~!と思いましたが、2019年に撮影したこちらの写真では、その白さもだいぶ落ち着いたなぁと感じます。

岡山城

こちらは烏城とも呼ばれます。全体的に黒く見える外観でどっしりしたイメージです。

彦根城

「ひこにゃん」も有名な彦根城です。
実際に行ってみると、なんとなく想像していたよりも小さくて可愛く感じました。琵琶湖の近くで景色が良かったです。

名古屋城

名古屋城といえば、「金の鯱」!
撮影した角度の問題で、この写真ではギリギリですが・・・

首里城

鮮やかな色で美しい首里城です。こちらは2015年4月に撮影したものです。
(残念ながら2019年10月末の火災により全焼)

お城自体には詳しくないですが、いろいろなお城があり綺麗だなと思います。
自分が行ったお城を管理できるようなアプリもあるので、今後もコレクションしていけたらなと思っています!

お問い合わせ

制作のご依頼、
お問い合わせはこちらからお願いいたします。