
私が子どもの頃は「ガチャガチャ」と呼んでいたのですが、最近は「ガチャ」とか「カプセルトイ」と言うのですね。。。
無駄遣いかとも思うのですが、なぜだかガチャってハマってしまいますよね。ささやかなストレス発散です(笑)。
うさぎ好きなのでうさぎのガチャばかりやっていたのですが、「シャクレルプラネット」というガチャを見つけてドハマりしてしまいました。

ケースに入れて自宅に飾っています(笑)。
せっかくなので持っている6種類を個別で紹介します。
『シャクレルプラネット1』

全てはここから始まった…。
『シャクレルプラネット2』

シャクレルうさぎが出たー!!
『シャクレルプラネット3』

雪の生物なので白いフェルトで世界観を演出(笑)。
『シャクレルプラネット4』

100均で芝生風シートを買ってみたり…。
『シャクレルプラネット5』

もうそろそろネタ切れ?これ以降シリーズ発売無いんですよね…。
『シャクレルダイナソー』

これまた100均のサンドペーパーで土を表現(笑)。
他にも「シャクレルホワイト・ブラック」や「シャクレル貞子」なんてのもあり、こういったコンセプトをなぜ思いつくのだろうと感心してしまいます。
発想力って大事ですね!
私も業務で良い発想が出来るように頑張りたいと思います!
